
よッ!牧場主だ。
世にあふれる商材を中心に調査しているッ!
今日も見回りやってくぞッ!!
↓実証済み優良商材(証拠有り)はこっち
今回の名言
『きっと成功してみせる、と決心することが、何よりも重要だということを、常に銘記すべきである』
by エイブラハム・リンカーン
今回の調査対象は、
【スマート・リターンFX】
http://fujita-fx.s3.amazonaws.com/return/top.html
魚拓
ウェブ魚拓(日本):なんと取得拒否(笑)
Wayback Machine(米国):取得できませんでした……
※()内はデータ保管場所
データ削除対策として「日本+2海外」の計3ヶ所のサーバーで対応。
はたして今回の商材は 良いのか?!!悪いのか?!!
【スマート・リターンFX】は推奨できません
徹底的な調査の結果、
【スマート・リターンFX】は、推奨できませんッ!!!
はい、見出し即落ち2コマッ!!!
今回も怪しさMAXだ。
今回のまとめ
『景品表示法』に違反の可能性ありッ!
『粗悪品の高額販売』ッ!
『バックエンド商品』がある可能性ッ!
『集団訴訟』の動きありッ!
『スパム業者』疑惑ッ!
『アフィカス』多数ッ!
価格の『約30%がアフィ報酬』ッ!
『ウェブ魚拓』の取得拒否(笑)ッ
忙しい奴はもう帰ってヨシッ!

特定商取引法
特商法とは
特商法は、
悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とした法律です。
まともな販売者ならまず不備なく書きます。
特商法の表記があってやっと最低ラインに立った程度の認識で構いません。
不備があればお察しということだッ!
法第11条にて、広告に表示する事項が定められています。

省略できる場合もある。
でも、表記がなければ基本は怪しもう!
お兄さんとの約束だ☆
『特商法に関する表記』の有無
事業者名 | クロスリテイリング株式会社 |
責任者 | 松野 有希 |
所在地 | 東京都墨田区錦糸一丁目2番1号 アルカセントラル12F |
電話番号 | 03-5244-5344 |
メールアドレス | fujita-fx@cross-academy.jp |
販売価格 | 79,800円(税込 87,780円) |
返品に関する事項 | データの破損等につきましては、再度商品をメールにて送付いたします。返品・返金につきましては、商品の特性上お受けしておりません。なお、原則として返金に応じられないのでご注意ください。 |
※重要なものを中心に抜粋(本当は記載すべき項目が14個あります)
https://cross-order.jp/cr/law/?id=smart-return-fx&cf=top
特商法魚拓
特商法上の表記はありッ!
しかし……?
会社の存在
販売者の『クロスリテイリング株式会社』を調査。
https://www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinNo=9010001126578
国税庁のサイト『国税庁 法人番号公表サイト』で存在を確かめた結果、
ちゃんと存在。
しかし会社のホームページを発見ッ!
会社説明や事業内容、実績など、ある程度のことは書かれている。

【スマート・リターンFX】の概要
【スマート・リターンFX】は、
『週足の終値からの乖離率を基準に逆張りする手法』のようだ。
キャッチコピー・広告文
キャッチコピー
- スマホ片手に年間850万円!?
- 自動で引かれるラインが全ての利益ポイントを、教えてくれる!
- 高性能サインツールが”勝ちパターンのエントリーを”全てお知らせ!
- 年間獲得利益1700pips
- 圧倒的な結果!勝率80.4%
- 日給で25万円33万円45万円は当たり前!?
- スマホ1つでトレードできる「機関投資家の必勝パターン」うぃ手に入れて、あなたも経済的な自由を手に入れませんか?
- FX初心者からでも驚異的なスピードで利益を上げる究極の必勝スマホロジックsmartreturnFXスマート・リターンFX-シークレットライン-

機能から見ると別に変な事は言ってないな。
広告文抜粋
- 証券会社やファンドにて数十億円もの資金を運用してきた経歴を持つ、プロトレーダー。
- 専門機関レベルの高いトレードスキルが注目され、テレビ番組への出演や、ニュースや新聞に取材を受けた経験を持つ。
- そして今回、たった1本のラインを引くだけで機関投資家のトレードを100%完全再現するという、究極のロジックを編み出したとのことで、FX業界から注目を浴びている。
- たった1本のラインだけで機関投資家のトレードを100%完全に再現する、「ファンドラインロジック」。
- 100%完全にパターン化された、シンプルなルールを実行するだけですし、
むしろ同じように稼げない方がおかしいですよね。 - “ある終値の価格”が海外の機関投資家たちに意識されていて、彼らはそこを基準に相場をコントロールしているから、一度相場が離れていっても、最終的にはその基準の価格まで、相場が戻ってきやすいんですね。
- ファンドラインロジックの最大の特徴は、スマホ1台で年間17,000pips以上という規格外の利益を狙えることです。
- ライフスタイルを崩さずに、スマホ片手に毎日25万円、33万円、45万円という利益を上げ続ける。
- 勝率80%ということは、5回のトレードで4回、10回のトレードで8回勝つという、非常に優位性が高い数値ですし、精神的にも安心ですよね。
- そして、ファンドラインを基準として、相場が離れては戻ってくるという「相場のサイクル」が毎日のように繰り返されていて、この事実を知らない個人トレーダーだけが毎日のようにカモられ続けてしまっています。
- 相場の本質を捉えているロジックだからこそ、余計なインジケーターや環境認識などが不要です。
- ファンドラインを利確ポイントにして、そこからできる限り離れたポイントでエントリーできれば、その分の値幅をごっそり利益に変えられます。
- 機関投資家時代の知識をフル活用し、寝る間も惜しんで検証を続けたところ、、、ついに、利益を最大化できるエントリーポイントを
特定し、体系化することができたんです。 - 「間違いなく、このロジックを使う方全員が成功できる」そう確信できるまでに精度を高めたので、こうしてお届けできているんですね。
- 現に私がこのファンドラインロジックで毎日のように25万円、33万円、45万円という利益を上げています
- 毎朝確定するエントリー・利確・損切りポイントのルール通りに淡々とトレードしていくだけで、年間17,000pips、勝率80%以上という圧倒的な数値のファンドラインロジック。
- 私も過去に1000万円の損失を出してしまい、本当に辛い状況に立たされましたが、色々な先輩投資家の方々の助けがあり、なんとか立ち直って、スマホ1台のトレードだけで自由な生活を送れるまでになりました。
『もしかすると、テレビやラジオの出演、雑誌の連載、いくつかFX関連の書籍を出版しているので私のことを知っているかもしれません。』
『ヘッドハンティングで世界中を渡り歩き、FXのトレーディングを研究し続けてきました。』
『地道な研究の末に、ついに発見することができた、』
とあり、テレビやラジオなどそれらは本当で確かな経歴の持ち主のようだ。
がしかし、内容を見たが、ぶっちゃけ名前負けしまくっている。
広告内で様々な経歴をつらつら並べているが、ぶっちゃけその中に肩書に見合うほどの情報はなく特別新しさはなかった。
『え???こんだけ?中身が薄すぎる!!!』これが最初に見た時の僕の素直な感想だ。もちろん今でも。

商材の中身
商材の中身
岡安盛男のFX極
32,300円
- ファンドラインロジック・完全マスター講座
- ファンドラインロジック専用ツール
- FX基礎知識マスターレポート
- 徹底チャートトレーニング10問
- リアルトレード動画 全10本
- 回数無制限のメールサポート(90日間)
- 回数無制限のコメントサポート(無期限)
- 藤田昌宏のフォローアップ動画
- プレミアムコンサルティング(90日間)
ボーナスコンテンツ
- ニュースラインロジック
- ニュースラインロジック完全マスター講座
- ニュースラインロジック徹底チャートトレーニング10問
特典
- 特別アップグレード権(10万円相当)
- サインツール設定マニュアル集(2万円相当)
- 独自のトレード法(2万円相当)
- 継続学習テクニック(2万円相当)
- マインド管理方法(2万円相当)
- MT4設定マニュアル(5000円相当)
- よくある質問集(5000円相当)
粗悪品の高額販売
ここでは、僕が価格と内容に乖離があると感じたものを『粗悪品の高額販売』とする。
【スマート・リターンFX】は、
『週足の終値からの乖離率を基準に逆張りする手法』のようだ。
使用足は15分足、対象の通貨ペアは『ユーロドル 、 ドル円 、 ユーロ円、 豪ドル円』の4つ
広告内で言われている機関投資家が意識している”ある終値の価格”というのは『ニューヨーク市場の終値』と商材の中身に書かれているが、普通に日足の終値をわざわざ言い換えただけ。
日足の終値なので朝一家一回黄色のラインが引かれる。
広告内にもあるように乖離具合でエントリー。その基準となる上下にひかれている白色のラインは階段状になっており、各市場のオープンごとに、つまり時間で区切って白線が広がっている。この線に触れたら乖離しているとして逆張りエントリー。
乖離具合はあろうことか計算ではなく固定w
オセアニア市場では上下10pips、東京市場では上下30pips、ロンドン市場・ニューヨーク市場が参入してくる市場では上下50pips。
インジケーターとしては『最悪』の一言だ。
なぜなら、値動きは日によって、相場によって一定ではなく、ボラティリティは変わるからだ。だから普通は計算で出される値をつかう。
しかもこの商材、固定の数値を使っているのに損切も固定のpipsで行う。
本当に機関投資家だったのかよと疑いたくなる。
このように固定の数値を使うと相場によってパフォーマンスに大きな大きな差が生まれる。
これを過剰最適化という。
到底この商材で稼げるとは思えない。
これをご覧いただきたい。

Myfxbook
これは、有志によって『スマート・リターンFX』を自動売買化させたものだ。
この商材が発売されたのが2018/08/22。
グラフの資産曲線から分かるように発売日の直近で大きく稼いだ後、崖のような右肩下がりで何度も資金が底をついている。
直近でたまたま稼げた数値にパラメーターを設定したに過ぎないというのがお分かりだろうか?
そもそも、根幹の機関投資家が意識している”ある終値の価格”もただの前日の日足の終値。
前日の終値なんてみーーーーんな意識してるわと言いたい。

情報商材の正体
情報商材は本屋にある本の中身を高額に設定し商品にしたもの。と言われたら信じるだろうか?
全てとは言わないが、実際にそういうの山ほどがはびこっているのが現状。
大抵の場合の話、
本屋やYouTube、ちょっとネットで漁った程度でも出てくる程度の情報を1つピックアップして商品(ツール化したりも)に、
ピックアップしなかった物の中から何個かを特典としてくっつけてやればめでたく情報商材の出来上がりだ。
セミナー等の優先や割引などの他高額サービスの優待権利も特典にすることもよくあるだろう。
さらにはあえて『保証』や『サポート』をつけることで安心安全と思わせる。迷うカモを油断させるには最適な手段だ。

特典の山
安定の取ってつけたような特典の山w
特典が9個てwww
しかもいちいち『〇円相当』とあるが、
合計すると余裕で商品の取引価格を超えるという景表法違反行為www
内容も内容で少なくとも価値があるようにはとても見えない。
ネット検索一発で出るような内容もあることが分かるだろうか?
こんな風におまけや特典つけまくるのは、
『ザッツ・ノット・オール・テクニック』という心理学の手法の悪用だ。
ザッツ・ノット・オール・テクニック
いわゆる『おまけ商法』だ。
販売したい商品を提示した上で、
オマケを次から次へと付ける技だ。
『お得感』『レア感』『善意にお返しをする義務感(返報性)』など人の心につけこむ技。
かなり強力でテレビショッピングでも使われてるから注意。これマメな!

冷静になれっ!!
原価はいくらなんだ?
そのおまけの価値は??

元機関投資家???

スマート・リターンFX
広告内に『テレビ番組への出演や、ニュースや新聞に取材を受けた経験を持つ。』とあるが、なぜか画質がクッソ悪いしめちゃくちゃ小さい。
よくよく見ると
TVでは『FX倍率に制限どこまで・・・』、
新聞では『「ヤントレ族」リスクに怖じず』『FXなど短期売買中心、若手投資家層の情熱と度胸』『深夜も相場とにらめっこ』『波形 とりあえずトライ』とある。
FXのハイリスクさについて、規制について、深夜も相場に張り付いているなど、どちらかというと実力とかではなくFXに対する悪印象の内容ではと思ってしまう。
なぜなら画質がクッソ悪いし画像サイズもめちゃくちゃ小さく、内容に触れられたくないというイメージだからだ。
『テレビ番組へ、ニュースや新聞』という権威付けを行うためにどうしてもつけたかったのだろう。
権威性の確保
詐欺師や情報商材屋の手口で『権威性の確保』がある。
本を出版、TV、雑誌、セミナー講師、〇〇社と取引・仕事をしている、元○○、
謎の民間資格や卒業歴、誰でも取れる簡単な資格などを掲げてあたかもすごい人間のようにふるまう等。
特に海外のものは存在を確かめにくかったり、名前がすごそうなものが多い。
というか海外の資格という時点でなんかすごそうという印象が少なからずあると思う。
専門家、先生、開発者、有名人などの肩書があれば無条件に言っている事を信じてしまってはいないだろうか?
テレビやラジオでやってたんだけど~等もこれにあたる。
これは『権威への服従原理』や『ミルグラム効果』と言われる心理効果である。
これを利用する手口が『権威性の確保』だ。

しかもここで注目なのが年齢。
藤田 昌宏(27歳)
普通に大学卒業が22歳であったと仮定する。
機関投資家であったのは一体何年間であったのか?
広告文に『私も過去に1000万円の損失を出してしまい、本当に辛い状況に立たされましたが、色々な先輩投資家の方々の助けがあり、なんとか立ち直って、スマホ1台のトレードだけで自由な生活を送れるまでになりました。』
とあり、機関投資家をやめてからすぐにうまくいったようではない。
機関投資家であったのは一体何年間であったのか?
しかもこの数値固定の破綻するインジケーターに金融商品取引業者で働いていたとは思えない誇大広告な数々。
本当に知識があるとは思えない。

商材屋特有の小芝居
広告文に、商材屋特有の価格設定ポエムが並べられている。
小芝居ポエムをお楽しみあれw
『私自身がこのプロジェクトに見出した価値は、おおよそ500万円。』
『ただ、この価格でご提供する場合、兼業で努力されている投資家の方にとって、かなり参加へのハードルが上がってしまいます。』
『できるだけ多くの方が参加できる価格でご提供したい。ならば、いくらが妥当な金額なのか。』
『何度も、電話会議や直接のミーティングを行い、クロスリテイリングさんと調整してきました。そして私たちが導き出した結論は、89万8000円(税抜)という金額です。』
『「このプロジェクトは、89万8000円でも十分安いほどの価値がある。ただ本来、このプロジェクトは、まだ結果を出せていない状況にいる投資家に、絶対的な勝ちパターンを身につけてもらうためのもの。まだ思うような利益を出せていない方にも安心して参加していただくためには、こちらも身を切る覚悟で、リーズナブルな価格にしよう」そう決心したんです。』
『兼業の個人投資家の方でも、誰もが平等に「絶対的な勝ちパターン」を身につけて、すぐに成功への一歩を踏み出してほしい。そのために、できる限りリーズナブルな価格でご提供したい。その思いをクロスリテイリングさんに伝えたところ賛同していただくことができ、さらに何度も協議を重ねた結果、79,800円(税抜)で、このプロジェクトをご提供することになりました。』
いかがだろうか?w
お優しいお優しい販売者さんで涙ちょちょ切れだーwww
500万円が79,800円!?
えぇ!?約98.5%オフ!!???
ありがとう販売者さぁ~~~ん!!!
ばっっっっっかじゃねぇの??(笑)
マジこんなめっちゃくちゃな価格設定の広告分読んどいて買おうと思うやつはガチで心配になる。
アンカリング効果、コントラスト効果などの心理効果の悪用。
冷静に考えて、商品に自信がある場合や適正な価格である場合、こんな真似するだろうか?
露骨に消費者心理を操ろうとしているのがまるわかり。
この商品が詐欺だと言いたいわけではない。
が、詐欺師がよくこのような心理効果を使っているのは事実だ。

↓ちなみにこっちはフレーミング効果の悪用。
『24回の分割をご利用されると、1ヶ月あたり1ヶ月あたりの負担は、約3,325円。1日換算で、約110円となります。』
『ラーメン屋のトッピングくらいの価格で、機関投資家のロジックとサインツールを存分に使い倒せるなんて、普通、あり得ないことだと思います。』
『10回コースの場合は、月々の負担が約7,980円。1日あたりで考えると、わずか約266円。』
『牛丼一杯の値段よりも安い値段で、機関投資家だけが知る2つのロジックを手にしていただけるということ。』
バックエンド商品
クロスリテイリング社の商材では過去に何度も数万~数十万の高額なバックエンド商品が控えていた実績がある。
過去に何件も高額バックエンド商品があった前例から考えるとこの商材に関しても隠れていると考えるのが妥当。

骨の髄まで絞り取られるゾw
バックエンドとは
商品には2種類ある。
集客用の商品=フロントエンド商品(無料・小額・金額にふれない)
集金用の商品=バックエンド商品(中~高額)
スーパーでいうと、
試食がフロントエンド、試食して買う食品がバックエンドだ。
店の本命は『バックエンド』。
バックエンド商品を売るためにフロントエンド商品がある。

気をつけろよな。
バックエンド商法は3つの心理を悪用している。
くれぐれも気を付けよう

小さいハードルから徐々に高いハードルを越えさせる心理学の手法『フット・イン・ザ・ドア』

費やしたお金と時間が無駄にしないように考えてしまう心理効果『コンコルド効果』

自分の態度や発言、行動に一貫性を持たせようとする心理効果『一貫性の原理』
過去の悪事
再犯者率
法務省の行った調査では、
犯罪者の再犯者率は約50%(道交法等は除外)と非常に高いことが分かっている。
発覚していない物を含めたらさらに高くなるのは容易に想像がつく。
それに、一般に法律違反で『犯罪』と言われるのは一部の法律のみで、犯罪に該当しない悪さをしても再犯にカウントされていないのだ。
悪さをする人は何度でも悪さをすることがデータから明らかになっている

山口 孝志

ANNニュース
クロスグループの代表である
山口 孝志、過去に脱税を行っている
FX投資などの教材販売会社社長、5000万円脱税の疑い(03/26 19:23)
FX投資の成功法などをまとめた教材の販売会社の会長が法人税約5000万円を脱税したとして東京地検特捜部に在宅起訴されました。
東京・新宿区の投資教材販売会社「クロスリテイリング」の会長・山口孝志被告(43)は、おととしまでに2億円近い所得を隠し、法人税約4900万円を脱税した罪に問われています。また、山口被告と投資教材を共同開発するなどしていた甲斐輝彦被告(38)も、架空の請求書のデータを作成するなどして山口被告の脱税を手助けしたとして在宅起訴されました。特捜部によりますと、山口被告は脱税した金を貯蓄などに充て、甲斐被告も山口被告から報酬を受け取っていたということです。
本田 浩輝

本田 浩輝
同じくクロスグループのFX講師である
本田 浩輝、過去に傷害事件を起こしている。
また、今回の商材の責任者である松野 有希はこの本田 浩輝が出した商材『Go!Go!!スキャルFX』でも責任者をやっている。
[中卒][元ヤンキー][傷害事件][ブラック企業]人生のどん底から年収4000万へ
リンクは生きているが別ページに差し替えられてる……。

↑すまん魚拓取り忘れて消えちゃったンゴぉ~~~
マジごめぇ~ん~許してぇ~😢
集団訴訟
集団訴訟の動きを発見したので報告
商材『PFPC(プラチナファンドパーフェクトコピー)』への訴訟の動き

『PFPC』集団訴訟
クロスリテイリング社が以前にだした案件『PFPC』について集団訴訟の動きが確認できた。

恋スキャ

『恋スキャ』集団訴訟
クロスリテイリング社が以前にだした案件『恋スキャ』について集団訴訟の動きが確認できた。

クロスリテイリング株式会社

『クロスリテイリング』集団訴訟
クロスリテイリング社自体への集団訴訟の動きが確認できた。

スパム行為か?
販売者の電話番号『03-5244-5344』を調査したところ、
スパム電話を行っていることが分かった。
シークレットFX
あなただけは「詐欺にひっからない」ようにと、クロスリテイリング株式会社は、騙しにきmす
迷惑電話
情報商材 危険

景品表示法
景品表示法
景表法とは、
消費者が正しく商品を選べる環境を守るための法律
実際より良いように見せかけたりするのを禁止する法律だな。

ちなみに、特商法では誇大広告を禁止する条文があるが、それは景表法に基づくゾ
いろいろ言いてぇ所があるが、抜粋して指摘するぜ
優良誤認(第5条1号)
注意
『景品表示法』にの可能性ありッ!
広告内で、
・たった1本のラインを引くだけで機関投資家のトレードを100%完全再現する
※機関投資家はファンダメンタルズ分析を行っています。
・稼げない方がおかしい
・勝率80%以上
・毎朝確定するエントリー・利確・損切りポイントのルール通りに淡々とトレードしていくだけで、年間17,000pips
※投資に断言御法度!こいつホントに金融商品取引業者に勤めていたのか疑うレベルでこれらの文言はひどい
など、実際のものよりも著しく優良であると消費者に誤認させると思われる表示
景品表示法の優良誤認(法第5条第1号)にあたる可能性ありッ!

消費者庁さんここです
過大な景品類の提供(第3条)
注意
『景品表示法』に違反ッ!
【スマート・リターンFX】の広告ページ内で、
【スマート・リターンFX】を購入すれば、
計6個もの特典、つまり『総付景品』がもらえるという。
総付景品
総付景品とは、
商品・サービスを購入した方への購入者特典や、来場者全員にもれなく配布する来店者プレゼント、イベントへの参加賞などのことを指す。
総付景品には限度額が決められている
総付景品の限度額
取引価格が、
・ 1000 円未満 ならば価格の 200 円まで、
・ 1000 円以上ならば価格の 20 %まで
このように、
総付景品の限度額は景表法で明確に定められている。

「10万円分買ったら5万円相当の特典を付けます!」は違法。
2万円の特典ならセーフ
6個の特典に相当するとされる金額を足していくと
なんと総額19万円ww
商品の価格の約2.16倍w
取引価格は8万7,780円であるので
法規定を
驚異の 約200%オーバーwwww
景品表示法(法第3条)に抵触している可能性が大ッ!
仮に、この特典の『〇円相当』が偽りの表示であれば、
景品表示法の有利誤認(法第5条第2号)にあたる可能性が大ッ!
逃げ場はないッ!堪忍しなッ!

消費者庁さん出番ですよッ!!!
害悪アフィカス多数
注意
広告収入が目的のブログが散見
この商材を既に調べた人は口コミなどを調べると高評価を付けるブログが何件か見られたと思うが、
記事内には購入用のリンクがあったと思う。
つまりこいつらは、
『広告収入』を得るために高評価を付けてお前らに買わそうとしている。
購入用のリンクが張られているのはだいたいアフィリエイターだ。
このようなノイズにダマされてうっかり買っちゃうってのは避けよう。

こんなものまで発見ッ!!

『スマート・リターンFX』アフィ報酬
ヤバい事実が発覚。
なんと『スマート・リターンFX』は、
8万7,780円の料金のうち2万5,000円がアフィリエイターへ支払われるのだ。
アフィカスへの大盤振る舞いw
2万5,000円の高単価、アフィカスは喉から手が出るほど欲しいだろう。
購入者はアフィカスのために実際の料金に上乗せした金額を払わされているのである。
僕らが払う料金のなんと約30%がアフィリエイト報酬である。
要するに、
実際には料金に見合う内容ではないことが分かる。
アフィリエイター達は破格のアフィ報酬目当てに良い商品だと謳ってブログやSNSで宣伝して儲けているのである。
ここで藤田 昌弘の数々のポエムを思い出してみようw
『私自身がこのプロジェクトに見出した価値は、おおよそ500万円。』
『ただ、この価格でご提供する場合、兼業で努力されている投資家の方にとって、かなり参加へのハードルが上がってしまいます。』
『何度も、電話会議や直接のミーティングを行い、クロスリテイリングさんと調整してきました。そして私たちが導き出した結論は、89万8000円(税抜)という金額です。』
『こちらも身を切る覚悟で、リーズナブルな価格にしよう」そう決心したんです。』
『兼業の個人投資家の方でも、誰もが平等に「絶対的な勝ちパターン」を身につけて、すぐに成功への一歩を踏み出してほしい。そのために、できる限りリーズナブルな価格でご提供したい。その思いをクロスリテイリングさんに伝えたところ賛同していただくことができ、さらに何度も協議を重ねた結果、79,800円(税抜)で、このプロジェクトをご提供することになりました。』
高額アフィ報酬で良いものだと無理やり言わせないと売れない物、元の価格の98.5%引き。

ウェブ魚拓の取得拒否(笑)

ウェブ魚拓
上記の通り、
今回、『魚拓』を取得できる日本のサービス『ウェブ魚拓』からのアクセスがなんと拒否されており、『魚拓』を取得できませんでしたw
※海外の『魚拓』を取得できるサービスで無事に取得できた!

『スマート・リターンFX』ソースコード
御覧の通り、
ソースコードをのぞいたらキャッシュを所得させないようコーディングされてた。

※表示速度が速くするためキャッシュをMETAタグで禁止することはあるが、ランディングページくらい軽いページをわざわざそうするのはなにか意図があると疑っても損はないだろう
魚拓とは
ウェブサイトを保存できるサービス等を利用しサイト等URLをアーカイブとして取得したものを、
通称『魚拓』といい、過去に裁判で「証拠」として使われています。
消えたサイトでも、事前に魚拓を取得していれば見ることが可能。
↓魚拓が裁判に使われた例
「特許取消決定取消請求事件」最高裁判所公式サイト <令和元年10月の事例!new
「意匠権侵害差止請求権不存在確認請求事件」最高裁判所公式サイト
「意匠登録無効審判事件」意匠審決データベース(アスタミューゼ株式会社公式サイト)
↓米国の事例も
https://www.theregister.com/2018/09/04/wayback_machine_legit/

このサイトでは『被害撲滅』の取り組みとして、『ページの魚拓』を取り、取得したリンクを載せているゼ!。
評判は?口コミ・レビュー
【スマート・リターンFX】の
有用そうな口コミ・評判を見つけてきたぞ
単なる乖離トレードが機関投資家の必勝パターンなんですか?w
スマート・プロフェッショナルFXの時といい、藤田昌宏さんは笑いを取りに来てるんですかね?ww

同感ッ!
これよりも酷い、利益が一切上がらない商材ばかりを売りつけているクロスリテイリング株式会社。
絶対そのうち会社の人達の誰かが後ろから刺されますよ。
お金がなくなって追い込まれた人間は、本当になんでもしますからね。。。こういった会社の人間はいつか必ず制裁を受けるべきですね。

悪評の絶えぬクロス。
私は17種類以上の商材をクロスの洗脳動画を見て初心者なので、講師と同じようにできますといわれて、連勝、勝率97%ということ、講師が自分と同じようにできる、裁量がないので、勝てるという言葉を信じて、購入してみて、さんざんな結果であり、連敗も21続いたり、購入前サポートでも無裁量で84%ですので大丈夫だといい、次の時には、ダメな時もあるとかいい、仲間のアフェリエイトのような人が実際に過去検証をしても、70%だけど、1対1くらいしかないとか、あるいはこのままのものでは勝てないので、自分のところから購入したら勝てるツールを付けますだとか、250万の商材代金を使いました。

クロスにカモられた人。
【スマート・リターンFX】の調査結果
今回のまとめ
『景品表示法』に違反の可能性ありッ!
『粗悪品の高額販売』ッ!
『バックエンド商品』がある可能性ッ!
『集団訴訟』の動きありッ!
『スパム業者』疑惑ッ!
『アフィカス』多数ッ!
価格の『約30%がアフィ報酬』ッ!
『ウェブ魚拓』の取得拒否(笑)ッ
以上の点から、
【スマート・リターンFX】は、
推奨できませんッ!!!

今回は以上ッ!閉廷!!
このサイトでは情報商材を中心に調査しているぞ!
参考になったって奴は寄付をしてくれると嬉しい!
↓実証済み優良商材(証拠有り)