
よッ!牧場主だ。
世にあふれる商材を中心に調査しているッ!
今日も見回りやってくぞッ!!
寝坊して30分くらい遅刻すると伝えたら、遅刻はボーナスに響くからって出勤時間をずらしてくれたんやけどうちの先輩マジ神すぎんか?
今回は、
【AQUA551(アクア551)】
はたして今回の商材は 良いのか?!!悪いのか?!!
【AQUA551】は推奨できません
徹底的な調査の結果、
【WORKAQUA551(アクア551)】は、推奨できませんッ!!!
はい、見出し即落ち2コマッ!!!
今回も怪しさMAXだ。
今回のまとめ
『特定商取引法』に違反ッ!
『景品表示法』に違反ッ!
メアドが『セカンドペンギン』ッ!
運営元が不明ッ!
特に意味のない限定表示ッ!
個人情報を流されるッ!
怪しい商材を紹介されるッ!
忙しい奴はもう帰ってヨシッ!

特商法に関する表記
特商法とは
特商法は、
悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とした法律です。
まともな販売者ならまず不備なく書きます。
特商法の表記があってやっと最低ラインに立った程度の認識で構いません。
不備があればお察しということだッ!
法第11条にて、広告に表示する事項が定められています。

省略できる場合もある。
でも、表記がなければ基本は怪しもう!
お兄さんとの約束だ☆
『特商法に関する表記』の有無
事業者名 | AQUA551運営事務局 |
責任者 | |
所在地 | |
電話番号 | |
メールアドレス | info@second-penguin.jp |
販売価格 | 0円(無料メルマガ配信) |
返品に関する事項 |
※重要なものを中心に抜粋
特商法に関する表記はスッカスカ!!!
この時点でもう詐欺と断定して良いレベル
さらに……?
『無料』なのに特商法の表記???
注意
0円なのに特商法の表記が存在しているwww
販売価格に『0円』とかいうツッコミどころ満載の表記。
無料のものに特商法の表記はそもそも必要ないのであるッ!!
特商法の表記がある=何か買わせようとしているのだ。
脳のしわに刻み付けとけ!

中身がスカスカッ!
注意
『特商法』に違反ッ!
『責任者』『所在地』『電話番号』など様々な表示しなければならない項目の記載なしッ!
省略できない項目もあるし省略できる条件も満たしていない。
特商法の記載を省略できるのは
特商法の記載を省略できるのは、
消費者からの請求によって、
これらの事項を記載した書面を 「遅滞なく」提供することを広告に表示し、
かつ、実際に請求があった場合に「遅滞なく(一週間以内)」提供できるような措置を講じている場合には、
広告の表示事項を一部省略することができることになっています。(法第11条但し書き)

特定商取引法に違反ッ!

こんだけスカスカで逆によく表示しようと思ったなw
僕ならこの時点で詐欺認定して他の商材を探す。
え?それだけで?
このくらいでもうダメなの?と思う人もいるかもしれないが、
『法律を守れていない』ことに
しっかり危機感を持ってほしい。
犯罪者が法律を守るだろうか?
『事業者名』に問題ありッ!
注意
『特商法』に違反ッ!
数少ない表示項目である『事業者名』。
内容は『運営事務局』とかいう謎の表記。
この項目は個人事業主なら本名。法人なら法人名、さらに代表者名または責任者名が必要
そして『責任者名』は省略可能な項目であるが、
省略場合は省略するための表記が必要、しかしその表記もない。
さらに、
個人名の表記が一切ないということは、
『AQUA551運営事務局』は法人ということになるが、
国税庁のサイト『国税庁 法人番号公表サイト』で存在を確かめた結果、
『AQUA551運営事務局』は存在しませんでした。

メールアドレスが『セカンドペンギン』
注意
メールアドレス『info@second-penguin.jp』は、他の悪質商材でも使われていた。
【second OPINION】、【生活向上支援センター】、【石田式 月30万への最短ルート】、【金子式 S.T.F副業】など、
様々な悪質商材で『info@second-penguin.jp』が使いまわされている。
これは間違いなく黒ですわぁ~w

【AQUA551】の概要
【AQUA551(アクア551)】は、
「スマホですぐにできる副業紹介」
のようだ。

商材のキャッチコピー
キャッチコピー
- 今から始める毎日3万5000円の余裕のある生活。
- 期間限定完全無料通常価格348000円>0円
- 全く新しいビジネスモデル
- 過去10年間と直近1時間の数万通りのデータを解析
- 貴方はAQUA551を使用するだけで毎日3万5000円が手に入ります
- 無料を謳っておきながら動画を見せて商品の高級をあおることはゼッタイありません
- 最近の投資システムですので仮想通貨やFX株先物バイナリーオプション・ブックメーカーなどの巷で溢れかえるよくあるシステムとは一切異なります。
- 1日10分程度システムの指示に従うだけで365日ずっと3万5000円を稼ぎ続ける事ができます。
- 最低運用資金は100円からでもOK!資金が無い人でも少ない金額から始められます。
- STEP>1<普段お使いのメールアドレスをメール登録フォームに入力する 入力いただいたアドレスも使用しますので必ず普段お使いのメールアドレスを入力してください
- STEP>2<メールアドレス登録後システム受け取りに必須な専用LINEに登録する システム応募ページより無料プレゼントの応募を完了させてください。システム当選後はシステムを受け取りシステムを受け取るために必ず専用LINEへの登録を必ずしてください。
- STEP>3<抽選に参加してシステムが届くのを待つ システム応募ページより無料プレゼントの応募を完了させてください。システム当選後はシステムを受け取り初日から毎日3万5000円を稼ぎ続けることができます。
後に触れるが、競艇の案件のようだ。
『最低運用資金は100円からでもOK!』『1日10分程度システムの指示に従うだけで365日ずっと3万5000円を稼ぎ続ける事ができます』とあるが、最も的中率の低い3連単であっても平均倍率は73.2倍であり、100円で3万5000円を稼ごうと思ったら、倍率350倍という大穴のレースを当てなければならない。

そもそも毎日そんな大穴レースが出るわけが出ることが無いよなw
しかもそれを当てなきゃ意味ないしw
『全く新しいビジネスモデル』『巷で溢れかえるよくあるシステムとは一切異なります。』とあるが、実態は競艇というありふれた内容。

もっと言うと競艇は投資ではなくギャンブル。パチンコや宝くじで安定した生活を目指すと言っているのと同義
商材の中身
商材の中身
- 悪質な商材のURL
注意
存在しない
まずメールアドレスを登録、その後メールからLINEを登録させられるが、
そのLINEで
粗悪な商材のURLが送り付けられ、登録させられる。
『Central system』という名前がLINE登録後に初めて出てくる。
調査したところ、とても稼げるとは思えないものであり、さらに、『維持費』と称して高額なバックエンドがあることが判明。
バックエンドとは
商品には2種類ある。
集客用の商品=フロントエンド商品(無料・小額・金額にふれない)
集金用の商品=バックエンド商品(中~高額)
スーパーでいうと、
試食がフロントエンド、試食して買う食品がバックエンドだ。
店の本命は『バックエンド』。
バックエンド商品を売るためにフロントエンド商品がある。

気をつけろよな。
バックエンド商法は3つの心理を悪用している。
くれぐれも気を付けよう

小さいハードルから徐々に高いハードルを越えさせる心理学の手法『フット・イン・ザ・ドア』

費やしたお金と時間が無駄にしないように考えてしまう心理効果『コンコルド効果』

自分の態度や発言、行動に一貫性を持たせようとする心理効果『一貫性の原理』

景品表示法に違反ッ!
景品表示法
景表法とは、
消費者が正しく商品を選べる環境を守るための法律
実際より良いように見せかけたりするのを禁止する法律だな。

ちなみに、特商法では誇大広告を禁止する条文があるが、それは景表法に基づくゾ
いろいろ言いてぇ所があるが、抜粋して指摘するぜ
優良誤認(5条第1号)
注意
『景品表示法』に違反ッ!
広告内で、
・『世界最高峰』のビックデータ
・貴方はAQUA551を使用するだけで毎日3万5000円が手に入ります
・最低運用資金は100円からでもOK!
など、証拠が一切なく、信頼性が乏しいウソ実績と思われるものが多数
景品表示法の優良誤認(法第5条第1号)にあたる可能性が大ッ!

法律ガン無視ッ!!
有利誤認(5条第2号)
注意
『景品表示法』に違反ッ!
広告内で、
・本当に抽選しているのかも怪しい『抽選で1000人が無料』などの限定表示
など、消費者に有利な取引と誤認させる表示と思われるものが多数
景品表示法の有利誤認(法第5条第2号)にあたる可能性が大ッ!

消費者庁さん出番ですよッ!!!
運営元が不明
広告ページを通して、
運営元が謎に包まれ、正体が明らかでない。
よく知りもしない『第三者に個人情報を渡せ』と言われて君は素直に渡すか?
セキュリティ面で死ぬほど不安が残る

闇名簿屋のリスト入り
詐欺グループの
個人情報の収集には欠かせない『闇名簿屋』というものがいる。
闇名簿屋
「闇」名簿屋とは、
一般の名簿業者は法にのっとり適切に個人情報の売買をしている。
身近な例としてはブラックリストだな。
対して、闇名簿屋というものが存在する。
一般の名簿業者を装い、ダミー会社を設立、大量購入した個人情報を詐欺グループに販売するクソ業者だ。
これはもちろん違法行為(個人情報保護法16条の2)

詐欺っぽいメールとかスパム来たことない?
実はそれ、詐欺グループが君の情報が含まれた『リスト』を手にしているってことなんだぜ?w
・『メアド』『LINE』登録をさせられる
・広告の内容がスカスカ
以上から、
このサイトが個人情報の収集やアフィリエイト報酬が目的であり
『闇名簿屋』または『オプトインアフィリエイト』によるカモ集めの可能性が高い。
『オプトインアフィリエイト』の場合、『闇名簿屋』か『悪質な販売業者(高額商品狙い)』、またはその両方(兼業かも)がバックにいることが考えられる。
オプトインアフィリエイトとは?
オプトインアフィリエイトとは
オプトイン=許可を得る事(メルマガ配信などの)
アフィリエイト=広告から収入を得る仕組み
案件は詐欺まがいの案件が多く危険。
なぜなら、誰でも案件をだせるので無法地帯と化しているからだ。
弁護士法人 あまた法律事務所の『MatoMa』という集団訴訟プラットフォームで、案件の被害者も確認できる。
オプトインアフィリエイターは
客に「メールアドレスの無料登録」をさせることで商材業者から金をもらえる。

自分が稼ぎたいから活動しているのであって、
メアド登録後にあなたが詐欺られようと関係ないのだ。

特に意味のない限定表示
広告内に、
『1000名様限定』とあるが、肝心の理由は、
『世界最高峰のビッグデータ解析の技術を落とし込んだ技術なので容量が足りず、セキュリティやスピードの低下の問題が発生するため』とあり、
つまり容量が足りないという事らしいがこれは嘘である。大嘘だ。
なぜなら、
ビッグデータ解析や蓄積は確かに容量を喰うかもしれないが、それによって得たデータを送ることとは無関係だからだ。何人登録しようとデータを渡す分には全く関係ない。
絵で例えると、絵を描く(算出)のは手間がかかりその人にしか描けないが、完成した絵を見られる人(登録者)は誰でも何人でも見られる。
つまり『世界最高峰のビッグデータ解析の技術を落とし込んだ技術なので容量が足りず、セキュリティやスピードの低下の問題が発生するため』というのは大嘘であり、
『特に意味のない限定表示』である。
詐欺師の親友
『限定表示』
消費者を焦らせて契約させる詐欺師御用達の手法だ。
同じ焦らせる手法の『カウントダウンタイマー』よりも自然に使える点が魅力、
様々な心理効果を悪用して設計されている。

期限を知らせると人はつい行動してしまう心理効果『カウントダウン効果』


脳が混乱するほど物を買ってしまう心理効果『グルーエン効果』

利益より損失を回避したがる心理効果『プロスペクト理論』
先着・限定表示だけでは詐欺師と断定まではいかないが、判断材料としては十二分。
『特に意味のない限定表示』には特に要注意だッ!

【AQUA551】の評判は?口コミ・レビュー
【AQUA551(アクア551)】の
有用そうな口コミ・評判を見つけてきたぞ
水谷雄一郎のAQUA551購入者の方、返金訴訟をしませんか?お金を返してほしいです
http://travel-journal-tour.net/bbs/test/read.php/board/1567751716/l50

matomaの集団訴訟ページを発見

弁護士法人 あまた法律事務所の運営するサイトだッ!
アクア551って名前だけど、登録したら結局セントラルシステム。ネットが悪評だらけになったから募集の時だけ名前変えてカモフラージュか?

【AQUA551】の調査結果
今回のまとめ
『特定商取引法』に違反ッ!
『景品表示法』に違反ッ!
メアドが『セカンドペンギン』ッ!
運営元が不明ッ!
特に意味のない限定表示ッ!
個人情報を流されるッ!
怪しい商材を紹介されるッ!
以上の点から、
【AQUA551(アクア551)】は、
推奨できませんッ!!!

今回は以上ッ!
閉廷!!
僕のサイトでは商材を中心に扱ってるぞ!
当たりだった商材の情報も書いてくから見とけよ見とけよ!